早慶など私大で学費値上げ続々

光熱費や物価の高騰を受け、大学の
経営は厳しさが増しているそうです。

大規模私立大を中心に、学費の
値上げに踏み切る大学も相次いでいるそうです。

朝日新聞河合塾の共同調査
「ひらく 日本の大学」では、授業料や
入学金など新入生が払う初年度納付金について、
最近変更したかを質問したそうです。

「全学で値上げ」「一部学部・学科で値上げ」と
した大学は合計で2023年度は7%、24年度は13%。
私立大に限ると、8%、17%だった。

早稲田、慶応義塾、明治、関西学院
いった大規模私立大は最近、多くが
全学部で値上げしている。
光熱費や物価の高騰の影響を理由にするケースも多い。

早稲田大は、データ科学センターの開設や、
全授業でオンライン活用が可能な体制の
構築などに投資してきた分の費用として、
21年度から値上げを検討。
コロナ禍による経済情勢の悪化を
考慮し3年間延期したが、24年度は
「物価・光熱費の高騰など大学を取り巻く
状況を総合的に勘案」し、値上げすることにした。
例えば政治経済学部は約7万6千円
値上げし129万円余りに、基幹理工学部
約14万円値上げして184万円余りとなるそうです。

高すぎますね。
昔のように、国立大学をかなり安くしたらよいと思います。
そうすれば、生活が厳しい人は国立を目指します。
優秀な学生が集まるようになります。
私立も国立も授業料が変わらなくなっています。