2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

プーチン氏の資産凍結

米英両政府と欧州連合(EU)は25日、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領とラブロフ外相らに制裁を科すと発表したそうです。 国家元首が制裁を受けるのは異例。ウクライナ情勢が悪化する中、さらに強力な制裁を求める声が出ていたそうです。ロシア…

新型コロナ感染者

新型コロナ対策を厚生労働省に助言する専門家会合が開かれ、「新規感染者数が、再び増加傾向に転じる可能性もある」との分析が示されたそうです。 厚労省アドバイザリーボード・脇田座長「新規感染者数の減少が非常に緩慢であるということで、全国的に再び増…

トヨタ自動車の春闘

トヨタ自動車労働組合は今年の春闘で、職種や階級ごとに月額1600円から4900円の賃上げを求めているそうです。 また賞与に当たる年間一時金は、6.9カ月分を求めています。 23日、経営側と組合の1回目の話し合いが行われ、豊田章男社長が「賃金・賞与について…

米ロ外相会談

アメリカのブリンケン国務長官は24日にヨーロッパで予定されていたロシアのラブロフ外相との会談について中止したと明らかにしました。 この会談については当初から条件として「ロシアがウクライナに侵攻しない場合に限る」としていましたが、ブリンケン国務…

ハイウェイテレホン全面終了

NEXCO東日本、中日本、西日本の3社が2022年3月31日(木)をもって、「ハイウェイテレホン」のサービスを終了するそうです。 ハイウェイテレホンは高速道路の交通情報を電話の自動音声で案内するサービスです。 「♯8162」の統一番号に電話すると、その場から…

中国債券デフォルトリスク

中国証券監督管理委員会(証監会)は、債券のデフォルト(債務不履行)リスク防止や解消に一段と重点を置き、債券発行制度の改革や規制強化に取り組む方針を表明したそうです。 18日に行われた会議の内容が19日、ウェブサイトに掲載された。 証監会は会…

救急救命センター逼迫

命に関わる重篤な救急患者を受け入れる東京都内26カ所の「救命救急センター」のうち、少なくとも8カ所で患者の受け入れを制限するか、受け入れ切れない状況になっているそうです。 朝日新聞の取材でわかった。 新型コロナの感染爆発で、入院患者が急増したこ…

女性の雇用

コロナ禍は「女性不況」と呼ばれるほど女性に深刻な影響を与えているそうです。 女性の非正規労働者は2021年11月で1415万人と、コロナの感染拡大前の2019年11月より68万人減少。 路上に出たり炊き出しの列に並んだりする女性もなお目立ちます。また働く女性…

メタの株価

FacebookやInstagramなどのSNSを運営するメタ・プラットフォームズ(FB)の株価がほぼ半減しているそうです。昔のFacebookです。同社の株価は2021年9月につけた328ドルをピークに、ずるずると価格を下げ続け、直近では214.95ドルで推移しているそうです。こ…

民放各局の番組制作費

民放各局の番組制作費削減の動きが止まらないそうです。 直近の各社の中間決算を見ると、コロナ禍の影響でどん底だった前年度に比べると大幅増収を記録したものの、番組制作現場への還元はしばらく期待できそうにないそうです。 特に厳しい立場にあるのがド…

風力発電業界

三菱商事は困惑しているかもしれないそうです。 昨年末、秋田県および千葉県沖の3海域における洋上風力プロジェクトの入札で三菱商事を中心とするコンソーシアムが3海域すべて総取りで、しかも他の参加者の平均価格の半分程度という圧倒的な低価格で落札した…

3回目接種

自民党・河野太郎前ワクチン担当相の発言だそうです。 新型コロナウイルス対応のワクチン3回目接種の間隔を政府が当初「原則8カ月」としたことについて発言したそうです。 8カ月には私は根拠はないと思っている。これは完全に厚生労働省の間違いだった。それ…

大手石油元売り3社の業績

大手石油元売り3社の2021年4~12月期決算が10日、出そろったそうです。 各社とも、新型コロナウイルス感染拡大による原油価格の大幅な下落で業績が悪化した前年同期から急回復。 原油や資源価格の高騰が追い風となって在庫の価値が上昇し、在庫評…

グランツーリスモ・ソフィー

ソニーAIは2月10日、ポリフォニー・デジタル(PDI)及びソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)と共に、世界初の超人的なAIである「グランツーリスモ・ソフィー(GTソフィー)」による、人工知能(AI)の飛躍的進歩を発表したそうです。 「GT ソ…

新生銀行の取締役

ネット金融大手SBIホールディングス(HD)が株式公開買い付け(TOB)で子会社化した新生銀行が8日、臨時株主総会を開いたそうです。 SBIの意向通り、取締役7人のうち6人を交代する人事案が可決された。SBIは経営陣を刷新して改革を進め、早期に公的資金返済…

ミニ経済白書

内閣府は7日、最近の経済動向を分析した「日本経済2021―22」(ミニ経済白書)を公表したそうです。 岸田文雄政権が目指す「成長と分配の好循環」実現をめぐり、格差問題を検証。 25~34歳の若年層の間で所得格差が拡大しており、所得500万円未満では子どもを…

コロナで学力低下

世界銀行は新型コロナウイルス禍の学校閉鎖などによる学力低下で、生徒らが生涯を通じて得られるはずだった収入を失い、世界全体で損失額が17兆ドル(約2千兆円)に上る可能性があるとの試算をまとめたそうです。6日までに公表した。 コロナ危機で世界中の教…

東芝

会社を3分割する計画を発表していた東芝が、複数の子会社の売却を検討しているそうです。テレビ東京の取材で分かったそうです。 複数の関係者によりますと、東芝は会社を分割する際にねん出しなければいけないコストが数百億円に上るとみられることから、複…

フジテレビの希望退職

フジ・メディア・ホールディングスは傘下のフジテレビが実施した希望退職の募集に伴い、およそ90億円の特別損失を計上すると発表したそうです。 フジテレビは満50歳以上で勤続10年以上の社員を対象に、今年1月5日から1月31日にかけて希望退職者を…

クアルコムの業績

米半導体大手・クアルコムが2日に発表した第2・四半期(1─3月期)の売上高見通しは、半導体需要の急増を反映し市場予想を上回ったそうです。 クアルコムは、売上高は102億─110億ドルになると予想。リフィニティブがまとめたアナリスト予想の96億…