ユニクロ・しまむら

ユニクロ」や「しまむら」といったカジュアル

衣料専門店の先行きに黄信号が点灯し

始めているそうです。

2社ともに、デフレが生んだ衣料品販売の

優等生として成長、カジュアル衣料専門店の

1~2位になっている。

しかし、最近、国内ユニクロは成長を

牽引してきた価格が「安くない」といわれ、

商品も「代わり映えしない」という

指摘も出ているそうです。

しまむらも過度な商品の絞り込みと、

高価格への誘導が裏目に出ているそうです。

しまむらの凋落(ちょうらく)が甚だしいそうです。

3月11日には2019年2月期の連結業績予想を下方修正した。

売上高の従来予想は5700億円だったが、

修正では約240億円下回った5460億円、

本業のもうけを示す営業利益は前期比40%減の

245億円と期初予想を140億円下回ったそうです。

既存店の売上高も落ち込みが激しく、前期比約7%減だった。

会社発表の業績修正の理由は一言でいうと、

「暖冬で冬物が売れず、売り場改革も不発に

終わった」というものだそうです。

ユニクロも厳しいようです。

でもユニクロにはGUがありますからね。

栄枯盛衰ですね。

競争が激しい業界ですからね。