定年後の破産

定年後の破産があるようです。

普通のサラリーマンでも赤字に

転落するケースがあるようです。

1度目は大学進学など子供の教育費が

かさむ時期です。

そこを乗り越えたとしても、まだ安心は

できません。

2度目の危機は、ようやくホッとできるはずの

「定年退職後」にやってきます。

頼みの年金(老齢厚生年金)の

支給開始年齢が段階的に繰り下げられ、

男性は昭和36年4月2日以降、女性は

昭和41年4月2日以降に生まれた人は、

65歳にならないとまったくもらません。

60歳で定年退職を迎えると65歳までの

5年間は年金が支給されない空白期間が

生じます。

65歳まで継続雇用されての月収は現役時より下がります。

退職金で収入は一時的に急増します。

収入が支出を上回ることはなく、あとは

預貯金を食いつぶしていくしかないそうです。

でも、今の年金だと仕方ないですね。

それに対して如何に対策をおこなっておくかです。