米半導体市場

米国市場で中国製の半導体が低迷する間、
台湾とベトナムの製品が反射利益を
得たことが分かったそうです。

米国と半導体サプライチェーンの結束を
固めている韓国は、市場の変化による
恩恵を大きく受けていなかったそうです。

9日、全国経済人連合会(全経連)が
国際貿易センター(ITC)の統計資料をもとに、
米中対立が本格化した2018年から2022年まで
米国の半導体輸入市場内の主要国別市場シェアを
分析した結果、中国製半導体のシェアが
従来の30.2%から11.7%に18.5ポイント
下落したことが分かった。

中国製半導体の輸入が減る間、台湾と
ベトナム半導体は著しくシェアを
伸ばしたそうです。

台湾製半導体の米国市場のシェアは
2018年9.5%から2022年19.2%へと2倍近く増えた。
約4年で市場シェアは4位から1位まで
上がったのだ。
半導体輸入額も台湾製は2018年には
72億ドルに過ぎなかったが、2022年には
192億4千万ドルへと大幅に増えた。
ファウンドリ(委託生産)市場の大手である
台湾のTSMCなどに非メモリー半導体
注文が急増した理由もある。

この時期、ベトナムから輸入する
半導体の輸入額は18億8千万ドルから
98億3千万ドルへと400%以上増加した。
市場シェアも2.5%から9.8%に跳ね上がったそうです。

ベトナムですか。
台湾は、TSMCがあるのでわかりますが、
ベトナムは意外ですね。
これからは、ベトナムかもしれません。
時代は、どんどん変わります。