チーズの消費量

チーズの総消費量が17年度(4~3月)前年比

5.3%増の33万8344t(農水省「平成29年度チーズの

需給表」)、3年連続で過去最高を

更新し、拡大を続けているそうです。

家計調査でも支出、購入量ともに8%増で、

堅調な家飲み需要と、認知症予防や

血管年齢若返りなどチーズの健康機能が

注目されたことによる中高年層取り込み、

ユーザーの間口拡大が主な理由だそうです。

認知症予防のカマンベールチーズブームは、

1年以上経っても冷えることなく奥行きが

拡大しており、次なるブームのブルーチーズも

同様の流れになれば、消費量をまた

一段上に押し上げそうです。

一方、取り巻く環境は国内の生乳不足に

伴う乳価引き上げ、輸入原料チーズ

価格上昇など乳原料コスト増が続き、

乳業大手3社は家庭用チーズを5、6月から

値上げ、これに対する消費量への影響が

懸念されるそうです。

健康志向に敏感ですからね。

認知症を予防する効果があれば、

今後も増えますね。

追い風です。