夫源病

「風呂、お茶、飯」。

退職後、一日中自宅にいるにも関わらず、

会社員時代と変わらぬ亭主関白ぶりで

指図する夫の態度などが原因で、

妻が体調を崩す「夫源病(ふげんびょう)」が

増えているそうです。

なかには別居や離婚に至るケースも。

専門家は、退職後の夫と妻が、自宅で

四六時中お互いに顔をつきあわせる

“苦痛”を想定できなかったことが

原因だと指摘しているそうです。

実際、「夫源病」が原因とみられる

精神的ストレスで離婚を考える妻は

増加傾向にあるようです。

最高裁判所の司法統計によると、

平成29年に妻が離婚を申し立てた

全2万7746件のうち「(夫による)

精神的虐待」を理由にあげたのは

全体の36%の9997件を占めたそうです。

加えて、亭主関白が半ば容認されていた

世代が多数を占める「熟年」離婚も

高止まりする傾向にあるそうです。

28年に厚生労働省が行った同居期間別離婚

件数調査では、同居期間35年以上の離婚件数は

5960件で、1108件だった昭和60年の

5・4倍。

6106件だった25年から横ばいの状態が

続いているそうです。

定年後も毎日2人でいると疲れます。

夫婦で対策を話すべきですね。